株式投資

“損切りライン”の決め方

株式投資を行うには、損切りを上手にすることが大切ですが、必ず損切りをするときは迷いが生じるでしょう。そのようなとき、「このタイミングで切る」と、前もって決めていれば、損切りもスムーズにできるでしょう。それでは、損切りをする基準を考えてみます。
金額・・・購入してから、含み損がいくらになったら売却する、と金額を具体的に決めておく方法です。売るラインが最初から決まっているため、損切りすることがそれほど苦ではないはずです。ただ、そのラインをいくらにするか、という点で悩むと思いますが、次の銘柄を買える程度のお金が残るようにしましょう。
パーセンテージ・・・金額を具体的に決めるのではなく、「○%下がったら売却する」と“割合”で考えます。この場合は、購入した株の値動きにも影響するので注意が必要です。値動きがとても大きくて、1日のうちに、5%や10%も変動してしまうような場合は、損切りをあっという間にすることになります。逆に、値動きがほとんどない場合は、含み損を長い間抱える可能性があるので、銘柄の特徴をよく見極めて考えるようにしましょう。
チャート・・・チャートから、意識的に前回の安値を見る人は多く、そこが“下支え”となることも多いです。つまり、株価がそこを割って下がった場合は、さらに売りが続いてしまいます。その結果、どんどん株価が下がっていってしまうので、下支えとなっているラインを割るときを、損切りする基準にする方法もあります。
株式投資で損切りをするタイミングを、あらかじめ決めておくことは大切ですが、ここで述べた方法は絶対的なものではないので、相場をよく見て、臨機応変に対応できるようにしましょう。

-株式投資
-, , , ,

© 2022 マネイク|お金借りる即日