学資保険 比較

学資保険にかかる税金

実は、学資保険で得たお金には税金がかかります。
具体的に言うと、満期保険金と祝い金を受け取る際に税金として所得税がかかるのです。
これも考えようによっては、学資保険金のデメリットと言えるかもしれません。
普通に貯蓄していれば所得税はかかりませんからね。
また、この場合の所得税は一時所得というものなりますので、この際ですからしっかり覚えてしまいましょう。
一時所得とは、「総収入金額」から「収入を得るために支出した金額」と「特別控除額」の二つを引いた金額です。
以上の計算で求めた一時所得を半分にした部分が課税対象となります。
この課税対象になった部分が、通常の給与所得などの総所得金額に加わり、確定申告で納める税金の額の計算に関わってきます。
また「総収入金額」から「収入を得るために支出した金額」を引いた額(特別控除額)が、学資保険の場合ですと支払った保険料の値によって変わってきます。
支払った保険料が「50万円未満の場合・・・その金額」、「50万円を超える場合・・・50万円」となります。
つまり、満期額資金と支払った保険料からさらに最高50万円の特別控除が引かれた額が課税対象になるのですから、現在の利率の低さを考えると、実は一時所得に当たる部分の金額はマイナスになることが多く、一時所得0円となることが多いのです。
先ほど税金がかかることは学資保険のデメリットであると言いましたが、よっぽど大きな額を学資保険にかけない限り、そのデメリットは生じないわけです。
そういったことも学資保険を選ぶ際に計算しておくと、どの保険会社にするか比較するときの、一つのファクターにもなります。

-学資保険 比較
-, , , ,

© 2022 マネイク|お金借りる即日